チュウBメルマガ VOL.260

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆◇◆児童養護施設でのレクリエーション◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

岡山県・美作大学BBS会の新田千夏さん(2年 社会福祉学専攻)からのレポートです。

 

9月23日()、美作大学BBS会が定期的活動を行っている児童養護施設(*)でレクリエーションを行いました。

参加者は、子どもたち18名、BBS会員13名でした。

 

このレクでは、体を動かすものとして「猛獣狩り」、「関所破り」、「だるまさんがころんだ」を行いました。

子どもたちが飽きないようにするために、日頃やらないような遊びやルールを変えてしました。また、形に残る思い出を作ろうという考えもあったので、工作として「うちわ作り」を行いました。

 

子どもたちはとても元気いっぱいで、休憩中でも追いかけっこなどをしていて楽しそうにBBS会員と遊んでいました。

レクリエーションが始まる前は不安でいっぱいでしたが、怪我なく無事に終わることができ安心しました。

 

今の美作大学BBS会メンバーで、施設でのレクリエーションを企画・実施するのは、初めての挑戦でした。

食物学科・児童学科・社会福祉学科・幼児教育学科が手を取り合い、今回のレクリエーションに挑みました。

それぞれの学科の特性を活かすことができ、BBS会員も楽しみながら行うことができたような気がします。

ただ、反省点も多く挙げられ、今後もレクリエーションを行うことも考えられるので改善していきたいと思います。

 

今回の児童養護施設の子どもたちとレクリエーションを行うことによって、子どもたちと仲を深めることができました。

普段の活動は、学習ボランティアとして施設へ訪問していますが、学習ボランティアの短い時間では、勉強の話しかできないので、子どもたちと向き合うにはもっと長い時間が必要だと感じるようになりました。

 

たった4年間しか関わることのできない大学生は、施設にいる子どもたちに何ができるでしょうか?

その問いを考えながら、今後の活動にも力を入れていきたいです。

 

(*)児童養護施設って?

http://www.zenyokyo.gr.jp/intro.htm

(全国児童養護施設協議会ホームページより)

 

(写真は、リハーサルの様子です。)

 

---------------【配信日:2018.10.27

◎BBS会員、その他関係者のみなさんへ

チュウBメルマガは、中国地方のBBS活動を中心に、BBSなどについての情報をみなさんにお伝えするツールです。

お時間のある時に、ご覧いただければ幸いです。

 

BBS運動(Big Brothers and Sisters movement)とは、非行少年やいろんな悩みを抱えている子どもたちなどと、兄や姉のように同じ目の高さで、一緒に学んだり、楽しんだり、少年たちの話しを聴いたりする中で、少年たちの成長をサポート・応援し、さらに非行や犯罪を未然に防ぎ、そして再非行・再犯が起こらない地域社会を目指す『更生保護』に協力している、青年ボランティア運動です。

 

BBSについては、特定非営利活動法人日本BBS連盟ホームページを

http://bbs-japan.org/

Facebookはこちら

http://www.facebook.com/bbs.japan1947

 

山口県BBS連盟ホームページには、全てのチュウBメルマガが掲載されています。

http://www.bbs-yamaguchi.org

 

※配信停止されたい方は、下記メールアドレスまでご連絡ください。

 

配信元:中国地方BBS連盟事務局

(責任者:事務局長 小山貴弘・こやまん)

mailto:newsletter@chugoku-bbs.org

(事務局:法務省中国地方更生保護委員会 内)